物覚えもっと雑記帳

思考整理の為の超個人的な場所 ほぼ絵の話 一部noteにも転載

孤立していても大丈夫と思える

プチ雑記。

 

私は人生の中で孤独を感じることが頻繁にあります。それどころか実際に孤立しちゃうこともよくあります。長続きして相手から連絡を取り続けてくれる友人もほとんどいない。家族も、今は両親もいるけど結婚をすることは無い確信があるので、老人になる歳まで生きられるとしたら確実に独居老人です。

そういう人なら普通、孤独を恐れ将来を恐れるのでしょうが、私の場合それでも漠然と「完全に孤立して孤独になってしまうことはないだろう、大丈夫だろう、何とかなるだろう」という思いがあります。

続きを読む

絵の勉強練習へのやる気を回復させてる

一つ前の記事より先に投稿しておくべきだったな~と思いつつ。

 

クロッキーとかフィルムスタディとかネーム模写とか、手が空いたらやりたいと思っていたことが沢山あった。なのに、いざ時間が出来たら全然やる気も湧かないし、一応やってみてもいまいち身に入らず、意味あるかな?とも感じられてしまって…。

 

前回の記事にも書いた通りこれは、それをやる目的、やろうと思った理由とその時の感情や意欲を忘れてしまっているからだと思う。

続きを読む

やる気が出ないとか燃え尽き状態の正体と解決策

この記事に、「無気力な状態を抜けるには、適当な休息(だらけや気分転換)よりも、逆に何か得られる事があるものを目的を持って達成させることだと経験上分かっている」と書きました。

折角なので、これはどういうことなのか、もう少し詳しく書き出しておきます。

あくまで私にとっての正体や解決策ですので悪しからず。

続きを読む

気持ちの立て直しを頑張っているが…

先週頭に頑張っていた油絵が終わり、予定ではすぐに1月のオフイベントの原稿に取りかかるはずでした。

が…結論から言うと、結局丸一週間経っても原稿には全く手を付けられていません。他の事はいくつかちょこちょことやってはいたのですが…。

続きを読む

すばる文学賞受賞・大田ステファニー観人さんの成功へのプロセスを見習いたい

昨日Twitterでこんなものを見つけた。

 

私は小説はほとんど読まないものの、あまりに異端だというのは流石に分かる。でも、言葉遣いがめちゃくちゃなのになんかテンポが良くてスルスル読めてしまったのが気になって、検索をかけてみたら、こんな記事が出てきた。

すばる文学賞・大田ステファニー歓人さん 1文字も書かないで「概念小説家」やってました 連載「小説家になりたい人が、なった人に聞いてみた。」#6|好書好日 (asahi.com)

 

読んでみて、彼が偶然でなく成功出来たのだろうということが腑に落ちたので、紹介を兼ねてメモをしておくことにした。

続きを読む

取り入れたい姿勢の話

自信満々で何かを上手い・知識がある・出来ると公言する人の中には、自己評価が過大で自信過剰であることが往々としてある。

でも、そういう思い込みのおかげで実力以上の事にどんどん挑戦出来たり、公言する事でチャンスが巡ってきたりすることも、また実際あるわけで。最初は上手くいかなかったとしても、揉まれることで実力の方が追い付いてきたりもする。

続きを読む

クロッキーの意識を変えてみている

少し前に「クロッキーの理想と世間のお手本と」という記事に書いた、買い直したクロッキー本。称賛する内容ではなかったので名前を伏せていましたが…「リズムとフォース」です。で、あんなことを言いつつも少しずつ本文を読み進めていて、試しにそこに書かれているように意識を変えてやってみようかという気になり、最近、隙間時間で挑戦しているところです。

続きを読む

amazon Audibleで聞いたおすすめの本

先日からAudibleの一か月無料体験をしています。既に満足度が高く、自由時間で映像がながら見が出来る状況になっても継続しても良いな、と考えています。というのも、仕事の出退勤が自車で往復1時間くらいはかかるので、その間に聞くだけでも1,500円/月の元は取れるなと。

 

折角なので、小説作品以外でかなり参考になったおすすめ本を数冊紹介しておきます。どれも売れている本みたいなので今更かもしれませんが…。大体自分の心との向き合い方、人との付き合い方、時間の使い方の本です。Audible試してみようかな~と思っている方がいたら是非。

続きを読む