物覚えもっと雑記帳

思考整理の為の超個人的な場所 ほぼ絵の話 一部noteにも転載

絵の振り返り>23年1月

(31日なのでちょっと更新したよ)

絵に関する今後の目標とやりたいこと」の記事を作ってるので、実際にどんなことをやったかも書き出して公開しておこうと思います。見る人が増えたりしたら非公開にしてオフラインでやるかもしれないけど暫くは。目標立てて終わりがちなのでモチベアップと戒めとしても。

 

 

やったこと振り返り

結果的なもの

  • クリスタ有償素材 4件作成
  • Skeb 6件納品

他人の絵の研究-塗り

目指したいテイストを絞る作業。結構定まったのであとは実践のみ。今後塗りたい方向性のカラー絵もごく簡単なものだけど1枚描いて、このままちゃんと手をかければ理想に近く出来そうかもと期待が湧いた。その絵の塗り方も時短塗りとして使えそう。

他人の絵の研究-絵柄

顔の描き方で良いなと思うものを集めながら、自分の描き方と比べたり、どこをどう真似た(取り込んだ)ら良くなるかを考えていた。当然一筋縄ではいかないので今後も常に考え続けることになりそう。

他人の絵の模写

顔と目の描き方のみを片手で数えられるくらいだけしか出来ず。絵柄としての描き方を考えるのにモノクロでいくつかと、綺麗な目をカラーで1つ模写。後者は予想以上に上手くいかなかったが学びはしっかりあった。

写真の模写

十数分の簡単な部分カラー模写1つ(スウェット)と、顔の模写1つ(未完成)。前者は思っていたより描けて嬉しかった。こういうのは自信回復に繋がって良い。後者は時間を決めて日々少しずつ描くことに。

クリスタブラシの調整

意外にブラシが思い通りに塗れない要因になっていたので。良い感じに調整出来たので今後が楽しみ。

モデル描き

ここに入れて良いか迷うけど、絵画教室で約2時間の油彩顔絵アラプリマ描き1枚。同じく油彩顔絵 約2時間×2枠(同一モデル)。

その他

落書きも何枚か描いてアップした。学びのあるものでもなく本当に息抜き落書き…。

 

反省とか不満とか

■Skebで初めて有償依頼を受け、難しくて悩みも多かったが楽しかった。しかしそれを描く中では特に新たな挑戦はしなかったように思うし、サービス精神はあったけど自分が出来る最高のパフォーマンスで描けたとは言えない。むしろ値段と時間から妥協も多かった。絵自体の挑戦の機会としてはあまり有効に出来なかったと思う。

■他人の絵の模写を顔以外含めもっとがっつりやりたい。大事なのは描き方の知覚であってそっくりに模写することではないけど(他人の絵をまんま模倣したいわけではないから)、じっくり観察するのと実際描いてみるのでは理解の度合いが違うと思うし、自分の絵にどれだけ落とし込めるかの確認とその練習も同時に行いたいので。

■上手く描けなかった部分の身体や服の模写をしたいと思いつつ、一切やらず…。これも絵の模写も、数分の雑なクロッキーでもすれば心理的には少し楽になるのにな(身になるかは別)。来月こそは数日に1つ10~20分程度でもカラースケッチをしていくのが目標。

■「なるべく資料を参照して描く」も全く見なかったわけではないけど、いまいち分からない部分を資料探すの諦めて描いてしまったのが結構あったので反省。ただSkebで納品を焦っていたのでやむないところもある…。

■未読の絵の講座本をちゃんと読まなきゃ!と思っていたのにこれも手を出せず…。数分でも良いから読む時間取らなきゃ。新しい解剖学本も買っちゃったので。

■他人の絵を見て私もこういうのが描きたいんだったと思い知り、最近の絵を見返してそう出来てなかったのをかなり後悔した…。

 

得たことや今後のこと

■自分の絵を好きになりきれないのは、絵柄というより自分が良いと感じるバランスに出来てないせいが大きいかも。

■現二次ジャンルや流行りのおかげで最近はシンプルめの絵に調整していたが、やっぱり描き込みが多いリアルめな描写が好きだし、それを目指したい

■短い時間で仕上げようと簡易化したり、流行りを真似て(髪の塗りとか)シンプルめにしようとしたりせず、本来の自分の好みを念頭に、手間と時間を惜しまず納得いくまで描き込んでいくようにしたい。でないと自分が求める成長は望めなそう。後で自分が見返して納得・満足出来るように、を意識すること。

■Skebなど元のキャラデザがあるものも、描き込み具合を原作に寄せようとせずに、それを崩さない程度に出来るだけ描き込む方向にしたい。

そもそも自分が思うような描き込みが今実際出来るのか?がかなり疑問で不安なので、早いうちに練習でも試してみたい。描くものが決まらないなら写真資料を元にでも。

■分からない部分の資料庫をしっかり構築していきたい。適当にブクマや保存しておいても参照出来ないなら意味ないから、ちゃんと引っ張り出せる方法を探る。

■1日20分とか時間を決めて数日に分けて模写するのが良さそう。

妥協と手抜きを極力しないこと!

 

---

しかしこう書き出してみてあらためて思ったけど、イラストレーターなり漫画家なりプロになるような人は皆多かれ少なかれこういったことを無意識にでもちゃんとやってきたんだろうなと…。人の描く絵の真似なんてネット世界に浸っていると、どうしてもパクリ問題に繋がって悪いことのように思えてしまいがちだけど、上手くなるにはむしろすべきことなんだよね。作品として酷似したものを出してはいけないというだけ。

どうしていまいち上手くならず他人に見てもらえるような絵が描けずに来たのか身に染みて分かってイタい。でもちゃんとやってこなかったことを後悔するより、今後出来るだけすぐに沢山行って早く上手くなることに気を向けたいと思います…。